令和3年度 医療・福祉関連産業 専門家派遣について
医療・福祉関連産業 専門家を派遣します
中小企業者等による医療・福祉等の分野への取り組みに対し、同分野における専門家を
派遣することで、中小企業等が抱える問題解決を支援します。
詳細は、販路開拓支援部までお気軽にお問い合せください。
派遣することで、中小企業等が抱える問題解決を支援します。
詳細は、販路開拓支援部までお気軽にお問い合せください。

支援対象企業
以下に定めるすべての項目を満たす企業とします。
1.鳥取県内に所在又は事業所を有する者。
2.中小企業等経営強化法第2条に定める中小企業者等。
1.鳥取県内に所在又は事業所を有する者。
2.中小企業等経営強化法第2条に定める中小企業者等。

専門家の派遣
・申請者より専門家の選定について助言を求められた場合は、当財団が適切な専門家を
提案することも可能です。
・原則として専門家を派遣の際は当財団の職員も同行します。
・派遣内容によってはTV会議システム等の活用も対象とします。
詳細は、販路開拓支援部までお問い合わせください。
提案することも可能です。
・原則として専門家を派遣の際は当財団の職員も同行します。
・派遣内容によってはTV会議システム等の活用も対象とします。
詳細は、販路開拓支援部までお問い合わせください。

募集期間
随時募集(予算が満額になり次第、受付を終了します)

派遣の費用
専門家派遣の派遣料(謝金と旅費の合計額)の1/3を利用者にご負担いただきます。
1)謝金
1日(5時間以上)の場合:110,000円/回(内、消費税10,000円)
半日(5時間未満)の場合: 55,000円/回(内、消費税5,000円)
2)旅費
当財団の旅費規定に定める額とします。
但し、上限45,000円とし、上限額を超える場合は超えた額を利用者負担とします。
1)謝金
1日(5時間以上)の場合:110,000円/回(内、消費税10,000円)
半日(5時間未満)の場合: 55,000円/回(内、消費税5,000円)
2)旅費
当財団の旅費規定に定める額とします。
但し、上限45,000円とし、上限額を超える場合は超えた額を利用者負担とします。

申込方法
「医療・福祉関連産業 専門家派遣要請書」に必要事項をご記入の上、郵送又は下記申込
先までご持参ください。書類審査の上、派遣を決定します。
(お申込日から派遣開始の日まで、余裕をもってお申し込みください。)
申込先:公益財団法人鳥取県産業振興機構
先までご持参ください。書類審査の上、派遣を決定します。
(お申込日から派遣開始の日まで、余裕をもってお申し込みください。)
申込先:公益財団法人鳥取県産業振興機構
販路開拓支援部 販路開拓グループ
〒689-1112 鳥取県鳥取市若葉台南7-5-1
(担当)磯尾・大橋
(担当)磯尾・大橋

申請の流れ

添付文書

お問い合わせ先
販路開拓支援部 販路開拓グループ 担当:磯尾・大橋
電話:0857-52-6703/ファクシミリ:0857-52-6673
E-mail:tottori-ikou@toriton.or.jp
電話:0857-52-6703/ファクシミリ:0857-52-6673
E-mail:tottori-ikou@toriton.or.jp

鳥取市若葉台南7丁目5番1号
■TEL:0857-52-3011
■FAX:0857-52-6673
■E-mail: