未来を拓く! がんばる企業のパートナー
HOME
お問い合わせ
サイトマップ
目的で探す
人材育成を支援します
各種補助金のご案内
融資制度のご案内
創業者を支援します
経営革新を支援します
販路開拓を支援します
産学金官連携を支援します
海外取引・進出を支援します
特許取得・活用を支援します
農林漁業者を支援します
企業再生を支援します
事業承継を支援します
部署別で探す
総務企画部 総務企画グループ
総務企画部 (米子) 西部センター
総務企画部 (米子) バイオフロンティア推進室
経営支援部 経営支援グループ
経営支援部 企業再生支援室
経営支援部 (本町オフィス) 事業承継・引継ぎ支援センター
経営支援部 知的所有権センター
販路開拓支援部 販路開拓グループ
販路開拓支援部 (境港) とっとり国際ビジネスセンター
2022年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
〒689-1112
鳥取市若葉台南7丁目5番1号
■TEL:0857-52-3011
■FAX:0857-52-6673
■E-mail:
トップページ
>
部署別で探す
> 総務企画部 総務企画グループ
総務企画部 総務企画グループ
〒689-1112 鳥取市若葉台南7丁目5番1号
TEL:0857-52-3011/FAX:0857-52-6673
機構概要
業務・財務関連資料
採用関係
賛助会員募集中
賛助会員事業
賛助会員企業一覧
個人情報保護に関する基本方針
大鳥機工株式会社様とダイヘン産業機器株式会社様に感謝状を贈呈しました
第30回中国地域ニュービジネス大賞 鳥取県企業4社が受賞
令和4年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「消費者目線のパッケージとは」を開催しました
令和4年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「生産性向上につながる業務改善の進め方」を開催しました
中国経済産業局の皆様が来訪されました
公益財団法人鳥取県産業振興機構内「貸事務所」入居者募集について
公益財団法人鳥取県産業振興機構 2022年度 リーフレットの発行について
公益財団法人鳥取県産業振興機構 令和4年度企業支援メニューガイドブックの発行について
令和3年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「チャレンジ海外展開!各市場の特色&海外販路開拓のポイント」を開催しました
機構視察のため佐賀県の皆様が来訪されました
機構本部アトリウム展示品(鳥取県企業発掘オンライン商談会)のご紹介!
令和3年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「儲けを生む原価管理の考え方(全2回講義)」を開催しました
機構西部センター展示商品 【第24回関西機械要素技術展】のご紹介!
令和3年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「コロナ時代のオンライン販路開拓の超実践セミナー」を開催しました
令和3年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「工場の安全対策と危険予知活動の勘所」を開催しました
令和3年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「販路開拓(販促POP)セミナー」を開催しました
機構本部アトリウム展示品(第24回関西機械要素技術展)のご紹介!
令和3年度 賛助会員様限定オンラインセミナー 「IoT活用による現場改善セミナー」を開催しました
令和3年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「Web展示・商談会における顧客目線の提案ポイント」を開催しました
令和3年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「企業収益力アップセミナー」を開催しました
機構本部アトリウム展示品〈第27回機械要素技術展 M-Tech〉鳥取県ブースのご紹介!
令和3年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「コロナ禍で変わる営業活動」を開催しました
経済産業省 「中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)」に採択されました
令和3年度 賛助会員様限定オンラインセミナー「決算書の見方・読み方・活かし方」を開催しました
経済産業省 「中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)」に採択されました
IVI地域アワード2021 最優秀賞 、奨励賞の受賞について
令和4年4月1日付 公益財団法人鳥取県産業振興機構 組織改正及び人事異動について
もどる
|
ページのトップへ
鳥取市若葉台南7丁目5番1号
■TEL:0857-52-3011
■FAX:0857-52-6673
■E-mail: